税理士の必要性

税理士の必要性

税理士が必要かそうでないかという問題を、どの会社にも義務のある記帳と決算、申告を例にとって考えてみます。

記帳

最近は会計ソフトがかなり安くなってきたので、自社で記帳する会社も増えました。では、記帳業務は税理士に頼む必要はなくなったのでしょうか?私は、記帳自体は自社で行うことには大賛成ですが、それでも税理士によるチェックは必要だと考えます。

記帳は簿記の知識と税法の知識が要求されますので、いくら会計ソフトが安くなってきたといえども、それなりの知識は必要です。

ソフトに入力すればおしまいというわけにはいかないのです。
確かに入力だけしていれば、決算書もソフトから出てきますし問題ないように思うでしょう。

しかし、税法の知識なしに単に入力することにはリスクがあります。

気づかないうちに、無駄な税金を払うことになったり、税務調査で不適切な経理処理を指摘される場合もあるかもしれません。

その反面、自社で記帳すれば、経営成績もすぐに確認できますので非常に有効です。
また、銀行から試算表等の提出を求められた時にも、すぐに対応できます。

自社で記帳した上で、税理士のチェックを毎月受ければ信頼性とスピードの両立が図れます。

決算、申告

年に一回必ず決算、申告というイベントが訪れます。ほとんどの中小企業は、税務署に申告するために仕方なく行うという位置づけだと思います。
確かに税務署のためという部分は否めませんが、決算は会社の1年間の成績表です。

この成績表を見て、銀行は融資を決定します。
場合によっては、申告書も銀行に提出する場合があります。
取引先に決算書の概要を聞かれる場合もあるかもしれません。

このような時に、会社の決算書が信用できるものでなかったら、とても不安ですし不利ですよね。
つまり、税理士に決算、申告を依頼することは、最低限の信用を担保するということです。
経営者は、売り上げを上げることに時間と労力を費やすべきです。
税理士を使って、時間と信用を確保してみませんか?

一度相談してみませんか?初回相談は無料です!

ご面談、ご相談、お見積もりはこちらから。お気軽にお問い合わせください。double_arrow

お気軽にご相談ください

お電話でのお問い合わせ

電話受付時間:月曜~金曜 10:00~17:00

FAXでのお問い合わせ

050-3730-8834

※当サイトの料金は税抜表示です。別途消費税が掛かりますのであらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

    CONTACTお問い合わせ

    ※ 大変申し訳ありませんが、情報だけ得るためのご質問と判断した場合は回答いたしませんのであらかじめご了承ください。

    プライバシーポリシーをご確認・同意の上、
    送信してください。

    メニュー ホーム お問い合わせ お電話